Quantcast
Channel: スポーツナビ+ タグ:澤穂希
Browsing latest articles
Browse All 27 View Live

なでしこジャパンが優勝できた理由。佐々木則夫監督の采配にも注目しながら、なでしこジャパンの戦いを振り返る。

○ 【2011/07/19】 なでしこジャパンが優勝できた理由は?...

View Article



快挙!!

日本人が、FIFAから栄誉ある賞を受賞するなんて…澤穂希選手スゴイ!!佐々木則夫監督も素晴らしい!!大きな快挙に大きな希望を得ました。ロンドンへもさらに夢が広がります!!誠におめでとうございます。 You's world news co.,

View Article

やりました!澤!

澤がやりました!もしかしたらもしかするかなぁ~?と思ってましたが、ホンマに獲っちゃいました!バロンドール!正式には「FIFA最優秀選手」というのかもしれんけど、それよりもバロンドールという方が僕らの世代にはブリブリ感というか、ゴッツィ感というか、ドエライ感がストレートに伝わります。なんと言うてもあのバロンドール!プラティニ、ファンバステン、ジダン・・・。その他世界の名選手が受賞した、いや、逆に言うと...

View Article

半月板損傷と手術を経験して

毎度ご無沙汰しています。ブログの趣旨とは方向性が少々ズレるかとは思いますが、今回はスポーツと切り離せないケガについて書いてみます。あいにく、自分で最近経験してしまいましたので…(苦笑)。なお、現役時代にスポーツ医学的な知識を多少は身につけたものの、私は医療関係者でもトレーナーでもありません。よって、あくまで自身の経験に基づいたことを書いているに過ぎませんし、内容の多くは担当してもらったお医者さんから...

View Article

清武もグッときた宮間あやの言葉

なでしこジャパン初戦勝利よかったですね。次勝てば決勝トーナメント進出です。スウェーデンも強い・・・なでしこに勝つためにトレーニングしてきた訳だし・・簡単に勝てる相手ではないけど・・期待しております。次に決めてしまえば・・南アフリカ戦は澤穂希選手など主力を温存できるメリットも浮かんでくるわけでそうすると決勝トーナメントでの戦いに余裕が・・・なんて・・いろいろ考えてしまいます。勝たなきゃ・・はじまりませ...

View Article


【女子サッカー】宮間の頭の中を見てみたい!!

試合直後・・・サッカー女子オリンピック代表キャプテン宮間あやは泣いていた・・・北京で届かなかったメダルメダル決定のうれしさがこみ上げてきたのか・・澤穂希も泣いているように見えたフランスとの激闘を終え・・・安堵感・・疲れ・・・夢の達成感なのか・・・みんなピッチのうえで死闘を制した充実感からなのか・・喜びの涙にくれていた・・あのPKを与えたの瞬間解説の川上直子さんが言った一言「まだ、わかりませんから・・...

View Article

なでしこジャパン勝利の法則

なでしこジャパンは決勝戦強い強いアメリカに勝てるのでしょうか??また・・・耐えて耐えて耐え忍び、耐え抜く守りのサッカーとなるのでしょうか??佐々木監督の勝ち運が・・勝利を導くカギになっているとしか思えません。全員で守るサッカー美しくなくてもいい!!泥臭くても・・・ FIFA...

View Article

澤穂希の名言

「最高の仲間と、最高の相手と、最高の舞台で戦えてよかった」なでしこジャパン 澤穂希いやぁ、感動しました。冷や汗でぐっしょりになったフランス戦とは違い、なでしこジャパンらしい、素晴らしい戦いの銀メダルでしたね。結果は銀ですが、次へ繋がる銀メダルだった気がします。そして、なでしこ達のチーム愛、絆というものをとても感じました。本当にありがとうございました。そして、澤さんお疲れ様でした。

View Article


田中陽子は持っている!?

 “やはり田中陽子は持っている” そういっても良いのかもしれない。 INAC神戸が前節優勝を決めたこともあり、本日の浦和レッズレディース戦で今季初スタメンの可能性もあると見られていたが、実際に開始からピッチに立ち、結果的に決勝GOALとなる先制点を見事に決めるのだから大したモノだ。...

View Article


次世代のなでしこジャパン!(前編)

このブログを始めた当初から、「いつかなでしこを取り上げないとなー」というのはいつも頭の片隅にあったんですよー。それほど私の中でなでしこジャパンの存在はどんどん大きくなってます。(まあ、この趨勢ではほとんどのヒトがそういう気持ちなのかもしれませんけどねー)実は昨日ににFIFAバロンドールの話題を書いたのも、そもそも女子の最優秀選手賞を獲ったワンバックを取り上げようと思って、枕としてやっぱり話題のメッシ...

View Article

あの日リオで眺めた月が~

IOCの調査団がやってきた。後にも先にもこの1回のみの視察と言う事だ。招致委員会としては当然勝負どころではある。何しろ百聞は一見に如かずだ。ここで何かのサプライズを感じとってもらえなければ勝負にならない。もちろんサプライズはマネーであってはならないが・・・。2016年の招致の時、総会で東京が披露したプレゼンは素晴らしかったと今でも思っている。しかし2008年に北京で開催されていた時点でいくら設備がコ...

View Article

長友佑都はなぜ手術を避けたいのか…?

結論を言うなら、もちろん本人にしか分かりません(苦笑)。我々が知りうる情報もほとんどがメディア経由などでしょうから、想像するにも限界があります。ただ、ネット上の反応を私が見る限り、多くの皆さんが思っていらっしゃるほど簡単な決断ではない印象も受けますので、一応は半月板損傷を経験した者として、思うところを書いてみたいと思います。なお、私としても意外だったのですが、'12/6/30「半月板損傷と手術を経験...

View Article

【新たなチームを構築中のINAC神戸 ~3年目トリオに期待したい~】

 去る日曜日、W杯観戦の合間を縫って久しぶりになでしこリーグに足を運んだ。 カードはNACK5スタジアムで開催されたASエルフェン狭山vsINAC神戸レオネッサ戦になる。...

View Article


【スポーツミュージアム・9】日本サッカーミュージアム/東京都文京区/2011年9月30日訪問(2回目)

前回の訪問(詳細はこちら)から4ヶ月。早くも日本サッカーミュージアムを再訪した。新しい展示物が追加されて、どうしてもそれを見たかったからだ。御茶ノ水駅からミュージアムまで歩くと「サッカー通り」の看板が見えてくる。もちろん、この通りに日本サッカーミュージアム(を含むJFA本部)があるのが由来だ。正面入口から入場。日本の街では(世界のどこの街でも?)青色の建物というのは必要以上に目立つ気がする。入ってす...

View Article

【サッカー日本代表・2】キリンチャレンジカップ2015/2015年5月28日/なでしこジャパン vs イタリア女子代表/南長野運動公園総合球技場(長野県長野市)

どういうわけかここ数年、長野県に来ることが増えている(ここに書いてない用事も含めて)。私が行動的になったのか、長野県が魅力を増しているのか。たぶん両方だ。この日は麦畑の横を通って南長野運動公園にやって来た。2015年3月に改築工事を終えて生まれ変わった総合球技場が畑の向こうに見える(写真左)。遠くからでもその巨大さがわかる。ちなみにその右隣は長野オリンピックスタジアム。1998年の長野オリンピックの...

View Article


[皇后杯2015]初めての女子サッカー観戦。準決勝2試合は、いずれも素晴らしい試合だった!

12月23日の天皇誕生日。女子サッカーの試合を初めて生観戦してきた。今回は、何といっても日本の女子サッカー界のレジェンド、澤のプレーを観ることが目的だったが、それ以外にも、いろいろと楽しいサッカー観戦となった。準決勝の2試合が、同じ会場で行われる。ちょっと出かけるのが遅くなり、スタンドの席に着いたときには1試合目の前半6分になっていた。さて、1試合目は、何といっても澤のいるINAC神戸だが、あまりの...

View Article

澤穂希の引退。サンフレッチェ広島の3位とバルセロナの優勝。モウリーニョとグアルディオラの退任。批評するという事。

【澤穂希の引退】日本の女子選手が世界のトップレベルになるためには?...

View Article


澤穂希はやっぱり“SPECIAL ONE”だと感じた皇后杯準決勝

 23日、久しぶりに等々力陸上競技場へ足を運んだ。 この日に行われた皇后杯準決勝を観るためだ。 最高気温が10℃を割りかなり肌寒い日だった。それでもどうしても訪れたい理由があった。先程、今季限りでの現役引退を表明した澤穂希の雄姿を、どうしても最後に拝みたいと思ったからだ。 試合はINAC神戸が2-0でベガルタ仙台レディースに勝利。27日に行われる決勝に駒を進めた。...

View Article

澤穂希がいなかったなでしこと、黒田博樹がいるカープ。

澤がいなかったなでしこと、黒田がいるカープ土曜、ティータイムのファーストキッチン。今日はちょっと素敵なティータイムで起きた、淑女達との出来事について話したいと思う。まずは明るい話題、卓球女子の話が出てきた。「15歳なのにすごい精神力よね〜」そりゃそーよ。日の丸を背負い、戦う自分より年下の女の子。年上のばあさん達を次々と手玉に取る…いや、沈没と言うべきかな。リストペクトしないはずがない。昨日の第四戦で...

View Article

このくにのサッカー(賀川浩対談集)

私が昨年の5月からお邪魔している至高の空間が、神戸にあります。その名も「賀川サッカー文庫」。その中心はその名の通り、日本最高齢のジャーナリスト、2015年にFIFAの特別賞を受賞した「賀川浩」氏(先生)。「サッカーの奥深さ・・・いや、人生の奥深さ」を・・・こんな私に度々語ってくれた「賀川浩」氏がこのたび本を出されることになりました。その名も「このくにのサッカー」。日本のサッカーを支えてきた人達との対...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 27 View Live




Latest Images